■ 98%の患者様が歯科医院の選定に参考なる、判断材料になると回答
当社のアンケートによると、患者さんの80%が過去にかかりつけ歯科医院を変えた経験を持っています。
また、院内の様子がわかる歯科医院の動画があると、かかりつけ歯科を選ぶときに「参考になる、判断材料になる」という回答が実に98%ありました(大いに判断材料になる:30%、判断材料になる:33%、参考になる:35%)。
歯科医院を選ぶときには、
● 院長やスタッフの表情や印象(43%)
● 受付・待合室・治療室などの院内の様子(43%)
● 歯科医院のポリシーや考え方、院長のコメント(35%)
といった情報を重視していることがわかりました。
■ ストーリー動画配信に加え、YouTube、Facebook、Instagramに無料※で掲載
Dental ONLINEでは、あなたの歯科クリニックの紹介のための動画を、Dental ONLINE ストーリーページをはじめ、YouTube、Facebook、Instagramに掲載することで、新しい患者様への宣伝、認知促進を行えます。
初めて来院する患者さんが知りたいと考える、「歯科医院の内観」、「院長・スタッフの印象や人柄」といった動画ならでは伝えられる情報を掲載することで、新しい患者様の来院の不安を低減できます。さらに友人への紹介を簡単に行える機能を備えることで、既存の患者様からの友人紹介を誘発するように設計されています。
歯科医院様の専用ページ(有料)をお申込みいただければ、御院のホームページからリンクを貼ることもでき自社ホームページのコンテンツが充実できます。
まずは「歯科クリニック入口から受付周辺を紹介する動画」「治療室入口から治療室全景」を、無料掲載からスタートできます
※ 基本料金は別途かかります。
■ 新しい患者様は不安を持っています
新しい歯科医院の選び方に関するアンケート(複数回答)では、80%の患者様が「家や職場からの距離、通いやすさ」を条件に 挙げていますが、また実績や評判とともに「医師やスタッフの人柄や雰囲気(70%)」を選定条件に挙げる患者様が多く存在します。
患者様は、
・「どんな先生が見てくれるのかな?」
・「話をちゃんと聞いてくれるの?」
・「診察室の雰囲気はどうだろう?」
といった不安をお持ちの方が多いと推察されます。
2階以上のビルインや商業施設内で導線や行き方が分からない、治療室や受付、待合室が外から見えない、先生やスタッフの顔が分からない、といった理由で、新しい歯科クリニックに通うことをためらっている患者様も多いと考えられます。
■ 90%以上の患者様が動画による歯科クリニックを評価しています
アンケート結果から、80%以上の患者様は転居や様々な理由で歯科クリニックを変えた経験を持っていることがわかっています。また、院内を写した動画があるとクリニックを選ぶ判断材料になるという回答は98%でした。
■ 新しい患者様にアピールできます
新しい設備を導入した、治療室をリニューアルした、ホスピタリティの高いスタッフの様子を見てもらいたい、専門の強みを訴え たいなど、Dental ONLINE ストーリーで新規の患者様の不安を軽減するだけでなく、歯科医院のアピールポイントを積極的に伝達できます。